SSブログ

2011' A happy new years! from SATSUMA [風景]

新年明けましておめでとうございます。今年もエンジョイクロスバイク・エンジョイダイエットをよろしくお願いします。

本来であれば重富海岸のご来光をお見せしたいところですが何とご存知の通り鹿児島は24年ぶりの大雪でこんな有様。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

桜島は見えないのですがおそらくこんな感じあるいはこれ以上の雪になっているものと思われます。(古い映像ですみません)

 

久しぶり記録的な大雪となった鹿児島ですが今年はどんな1年になるでしょうか?ロードバイクも欲しいですがGerminのEdge800も欲しい。相変わらずの物欲が沸々と湧きあがる新年でございます。

飛翔

ウサギ年ですからこの言葉がピッタシですね。

無題.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の抱負ですが今年は次のことを目指して努力したいと思います。

1)年間3600km達成、月間300km達成

2)100km越えのロングライド達成

3)体脂肪率20%以下達成

4)人間ドックでの要注意項目ゼロ達成

5)怪我をしない

5つの誓いというところでしょうか。

        さあ2011年の始まりです。


nice!(10)  コメント(20) 

年末最終記事番外編 [風景]

今年の記事は締めたはずだったんですけど今朝起きてきたら本当に雪が降ってました。ということで南国の雪を締めの記事にしたいと思います。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

毎年大体降ってるんでそんなに珍しいことではないんですが、よその人間からすると鹿児島=南国=常夏=ハワイ、アフリカみたいな発想が働くらしく「雪やぞー、みたことないやろー」とよく言われます。ちゃーんと降るんですよ鹿児島でも。

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

0006.JPG

 

 

 

 

 

 

0005.JPG

 

 

 

 

 

 

今年最後の記事が雪とはね。しかもまだ降り続いています。明日は本当にホワイトニューイヤー。政治の世界も一度真っ白に塗り替えて新しい未来を描いて欲しいものです。

それでは皆さんよいお年を!


nice!(7)  コメント(15) 

イルミネーション真っ盛り [風景]

 みなさんから全国のイルミネーションが報告されていますが、うちの近所にも凄いところがありまして一応おさえておこうと写真に収めてきました。

0020.JPG

 

 

 

 

 

 

0021.JPG

 

 

 

 

 

 

庭の中に入ってよーくみたらこういうイルミネーション関係の雑貨を扱っているお店でした。これで一般のご家庭だったら驚きなんですけどお店じゃある意味当たり前ですね。まあでも観る分には綺麗なので何枚か写真に収めました。こういうのを皆さん買われて自宅の飾り付けをされるわけですね。

0022.JPG

 

 

 

 

 

 

0023.JPG

 

 

 

 

 

 

0024.JPG

 

 

 

 

 

 

0026.JPG

 

 

 

 

 

 

見学の人も多いようです。クリスマスが終わったらここどうすんだろう?


nice!(5)  コメント(10) 

我が家の初冬の植物 [風景]

 うちの庭にも初冬の風景が見えてきました。

 まずは金柑。これは苗木で買ってきてもう15,6年でしょうか。毎年食べきれないほどの実を付けます。金柑は皮ごと黒砂糖と煮詰めて保存します。咳止めや喉の痛みに効果がありますね。

0020.JPG

 

 

 

 

 

 

0022.JPG

 

 

 

 

 

 

次はこれ、何だかわかります?枇杷の花です。この枇杷はスーパーで買ってきて食べ終わった種を子供たちが庭に蒔いていたのが芽を出して今や3m以上の木になってしまいました。最初の6年くらいは全く実を付けなかったのですが7年目くらいから実を付けるようになりました。甘みも年々増しているようです。大体今頃花を咲かせて春に実が熟します。ルリカケスや山鳩が最も楽しみにしているようです、もちろんカラスも。カラスはちゃんと奴らの食べ分も残しといてやらないと大変なことになります。食いものの恨みは恐いですね。

0021.JPG

 

 

 

 

 

 

それから十年くらい前に霧島ヶ丘公園の鹿屋バラ園で買ってきたバラです。品種は忘れましたが家こう大きな花を咲かせます。バラは四季咲きですね。結構効率よく庭を賑やかしてくれます。

0023.JPG

 

 

 

 

 

 

来週こそは庭の芝を何とかしなくては。ジャングルになっています。[がく~(落胆した顔)]


nice!(3)  コメント(12) 

鳥さんの会話 [風景]

 だんだん花も少なくなってきましたね。

0010.JPG

 

 

 

 

 

 

 0011.JPG

 

 

 

 

 

  

 先日の散策で撮ったこの1枚ですが実はこの鳥さんたち会話をしていました。それも鹿児島弁で。

0003.JPG

 

 

 

 

 

からす:「昨夜はいけんしちょったと?」

青鷺:「そげん昔なことは覚えちゃおらんがよ」

からす:「今夜はいけんすっと?」

青鷺:「そげん先のこたあわからんち」

青鷺君、あんたはハンフリー・ボガードか?しかも鹿児島弁で。

この日の鳶は歌を歌ってましたからねー

0012.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

「腹減ったー、腹減ったー、腹減ったー腹減ったー、カップヌードル5つ食べられる、他のじゃいや~よ、カップヌードルがいいよー」。ジャミロクワイかぶれの鳶でしたね。

 


nice!(5)  コメント(9) 

荒平天神 [風景]

 ツールドおおすみの帰りにCコースの一部になっている荒平天神に立ち寄ってきました。何とここは私が以前紹介した映画「チェスト」のロケ地だったんですね。チェストについては私の以前の記事をご覧になってください。

 

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

まるで竜宮城のような美しさです。

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

満潮になると渡れなくなりそうですね。子供頃父親の実家に遊びに行って家に帰る途中、立ち寄った記憶がよみがえります。ここはそんなに有名な観光地ではないので人もまばらです。釣り人が一人いたくらいですね。

0005.JPG

 

 

 

 

 

 

0006.JPG

 

 

 

 

 

 

ご神体はこの山のてっぺんにあるそうですがかなり急な斜面を登らないといけません。ロープでよじ登らないといけないので今回は断念です。

0010.JPG

 

 

 

 

 

 

この上に御神体があるそうです。菅原道真と関係があるようですよ。

0009.JPG

 

 

 

 

 

 

空には鳶が強風に向かって静止状態で飛んでいました。古江漁港が近いので鳶が多いですね。

0007.JPG

 

 

 

 

 

0011.JPG

 

 

 

 

 

 

いやーそれにしても美しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(11) 

鳥よ鳥よ鳥たちよPart2 [風景]

 先日の記事の続編です。更に散歩は続きます。ここ思川はあじさいロードというのがありますが梅雨時期は美しいあじさいが花を咲かせます。このあじさいも来年の開花に備えてエネルギーを貯めているのでしょう。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

しばらく歩くと、いました下流の主が。青鷺君です。でかいんですよね。何やらカラスと話しているような・・・

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

0003.JPG

 

 

 

 

 

少し上流の方へ行くと白鷺君もいます。こちらはまだ子供のようです。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

シャッター音ですぐに飛び立ってしまいます。鷺は警戒心が強いようですね。

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

コスモスもそろそろ終わりですね、寂しくなります。

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

橋げたの陽だまりではハトが日向ぼっこしてました。

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

晩秋の景色をいくつか紹介します。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

ススキ野原をジグザグ越えてー、トロンタッタトロンタッタ・・・確かこういう歌が合唱曲にあったなあ

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

この鳥の名前がわかりません。少し大きめですけどね。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

急に白鷺君が追っかけてきました。「何か用かあ?」

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

燕がいましたが今回速すぎてこのカットだけ。子育ての真っ最中ですかね。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

ただの川辺なんですがいろいろな鳥たちが暮らしていることが分かります。これがまた季節で変わるんでしょうね。これからも注意深く見守っていこうと思うのであります。

おしまい

 


nice!(4)  コメント(9) 

鳥よ鳥よ鳥たちよPart1 [風景]

 おはようございます。今朝は天気も良く、絶好のサイクリング日和なので、思川CRで歩きing[もうやだ~(悲しい顔)]です。気温は4℃。そりゃ寒いはずだわな。先日買ったダイエーグンゼ共同開発の愛着仕様 Heat Styleに夏お世話になったTシャツ、その上にウインドブレーカーを着て下はユニクロのサイクリングパンツといういで立ち。外は日差しもあり思ったよりも暖かいです。今日は写真がメインなので一応心拍計は装着しますけど見ていません。最後のカロリー計算だけしようかと。

こんな感じで朝靄がでています。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

 鴨の親子です。そうだ今日はこれにしよう。

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

今朝は霜も降りてこの秋一番の冷え込みでした。

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

餌場から一気に飛び立ちます。敵でも来たのでしょうかね。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつが何という鳥なんだかわかりません。

0001.JPG

 

 

 

 

 

 

0002.JPG

 

 

 

 

 

 

カワセミ君もまったりとしてました。三菱RVRのCMに出てましたね。

0003.JPG

 

 

 

 

 

 

 

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 0001.JPG

 

 

 

 

 

 

 走る、走る、走る

0004.JPG

 

 

 

 

 

 

0005.JPG

 

 

 

 

 

 

思川周辺も結構野鳥が多いですね。名前の知らない鳥が多いです。一番多いのはカラスですけどね。写真多いので残りは明日にします。

 

 


nice!(4)  コメント(11) 

霧島の紅葉は? [風景]

秋が一気に来た感のある日本列島ですがみなさんのところの紅葉はいかがでしょうか?桜前線と違って紅葉前線は北から南下するわけですが鹿児島でも標高の高い霧島地方は紅葉のバロメーターになっています。例年紅葉の綺麗な塩浸温泉の近辺はまだ全然始まっていませんでしたので、えびの高原まで行ってみることに。

0010.JPG

 

 

 

 

 

 

えびの高原は霧島連山最高峰の韓国岳(標高1700.3m)の登山口に位置しています。今日も多くの登山客が訪れていました。韓国からのツアー客も多いようです。

0036.JPG

 

 

 

 

 

 

0037.JPG

 

 

 

 

 

 

0021.JPG

 

 

 

 

 

 

駐車場の横には野生の鹿も普通に歩いています。

0028.JPG

 

 

 

 

 

 

0026.JPG

 

 

 

 

 

 

0027.JPG

 

 

 

 

 

 

お土産屋の「えびの高原」には小さいですが足湯もあります。

0035.JPG

 

 

 

 

 

 

 で、肝心の紅葉ですが麓の方は殆どまだ始まっていません。山頂付近にちらほら見えている程度ですね。もう2週間ぐらいかかりそうですね。

0038.JPG

 

 

 

 

 

 

韓国岳の地質ですがWikipediaによると

 霧島火山群の中でも比較的新しい新期霧島火山に属し、古い時期に形成された白鳥山、夷守岳、獅子戸岳、大浪池などの火山群に重なるようにして形成された。山体を形作る地質はおおまかに古期溶岩、中期溶岩、新期溶岩に分けられる。1万8千年前に噴出した古期溶岩は北東部山麓の小林市大出水から環野にかけてわずかに露出しており、中期溶岩は北東部山腹の標高900メートル以下の斜面に分布している。標高900メートルから上は1万5千年前以降に噴出した新期溶岩からなり、火砕流と軽石の噴出が繰り返されてできた噴石丘となっている。山体が形成された後に火口北西部で爆発が起き、西側の火口壁が崩壊している。

売店には鹿児島県の花でもあるミヤマキリシマの苗が売ってました。

0034.JPG

 

 

 

 

 

 

ツツジの一種なんで大体5月から6月が開花時期なんですが咲くとこんな感じですね。植物学者の牧野富太郎さんの命名らしいですよ。

Rhododendron kiusianum in Ebino.jpg

 途中ダンシングで登板中のローディーさんに4~5人くらいすれ違いました。すごい坂なんですけどね嬉しそうに登ってますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(5) 

桜島警戒中 [風景]

鹿児島市内に行く機会があったのでCanonEosKissX3を持ち出して桜島を撮ってみました。警戒レベル3が継続中なのでさすがにひっきりなしに噴火していますね。

0010.JPG

 

 

 

 

 

 

0012.JPG

 

 

 

 

 

 

見てる間に2回目が爆発してました。これは南岳ですが昔中岳の噴火が激しい時期があって山の形が少し変わったような気がします。真中少し凹んでますもんね。

0014.JPG

 

 

 

 

 

 

牟礼ヶ岡ウィンドファームの風力発電所です。鹿児島市の北東部にあります。

0011.JPG

 

 

 

 

 

 

全部で8基稼働中で発電所の定格出力は10,400kWだそうです。NEDOの支援で作ったみたいですね。鹿児島は台風も通り道で山間部は風も強いのでもう少しこういう施設が出来てもいいはずですがまだまだコストがかかりすぎますね。先日TBSの夢の扉で潮力発電にかけるおじさんたちの話が放送されましたがもっと国全体でああいう活動を支援すべきなんでしょうね。ちょっとまだ弱いです。


nice!(1)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。