SSブログ

出水散策-こんな素晴らしいところがあったんやねえ(その2) [サイクリング]

 武家屋敷を後にした我々は次に出水の特攻慰霊碑公園を目指します。特攻基地は全国にあったんですが鹿児島にはとりわけ多かったようです。知覧や鹿屋は有名ですがここ出水にもあったんですね。

☆衛兵塔

  上にあった塔はなくなってますね。

0001.JPG
この図からかなり大きな基地だったことが分かります。元々は訓練基地だったようですが戦争末期の混乱の中、全国からパイロットが集められ次々に飛び立って南海に散っていったんですね。
0002.JPG
0003.JPG
ここは公園になっていて死亡が確認された方の名前を刻んだ石碑が立っています。我々はいつまでもこの歴史をこの犠牲を忘れてはいけませんね。
☆慰霊碑
0004.JPG
碑は当時の戦闘指揮所地下壕の上に、南の空を望むように立っています。正面の碑銘には、「雲こそわが墓標 落暉よ碑銘を飾れ」とあります。これは阿川弘之の小説「雲の墓標」から取ったもので、「南の海に散る身には、雲こそが墓じるしだ。夕日よ、心あるならこの雲を紅に彩ってくれ」という、出撃を前にした特別攻撃隊員の心境を詠んだものです。
0005.JPG
0006.JPG
そしてこの公園の地下には当時の司令部跡が残されています。
0008.JPG

こういうことをして遊ぶところではございません。入口を溶接して封印してやろうかと思いました・・・

地下に入っていくとコンクリート造りの壕が続きます。すいすいさんに撮影をお願いしたのですが何か写るかもしれないと恐怖におののき映像は無しです。実はこの後すいすいさんの後ろで不気味な音がしたそうでやはり出るのでしょうかね?

0007.JPG

 入り口には千羽鶴がこれも慰霊のためでしょう。さて怖がる御仁をなだめて次の目的地へ向かいます。出水を散策するにあたって行ってみたかったツル保護観察センター。

もちろん以前から知っていたわけですがなにせ冬のこの時期に行かないと会えないわけでなかなか行く機会がありませんでした。車だとまず駐車場から心配しないといけないんですが自転車だとその点自由でいいですね。保護センターは鳥インフルエンザを警戒して消毒通路を通らされます。あー建物の写真を忘れてますよ。Webからパクッたものを載せましょう。

出水市ツル観察センターの画像

8日の羽数はこんな感じです。1万羽越えてますよ。ナベヅルが一番多いんですね。

0009.JPG

 展望台からはガラス越しにしか見学できません。直接見たい人は田んぼに降りてきているツルを観るのがいいでしょうね。それにしてもまあいるはいるは。

0010.JPG

0011.JPG

保護センターにはツルの剥製や卵の展示もありました。

0013.JPG

0014.JPG

バイカル湖の辺りが夏場の住処なんですね。2月には北帰行が始まります。

0015.JPG

この人もご満悦です。

0016.JPG

 もちろん私も、「トモダチ!」

0001.JPG

 しかしまあお客さんの半分は中国韓国の方ですね。

0024.JPG
0025.JPG
0026.JPG

ツルはやはり飛行形態が美しいですね。結構大きいです。それもそのはず翼の幅は2m以上あります。

お腹が空いたので昼食に行きたいところですがまともな食堂が無いので出水市街地まで我慢ですよ。でもってサツマイモのフライを頂きます。サービスでこぶ茶を頂きました。これがまた旨い。

0027.JPG
保護センターはガラス越しにしか観れませんが田んぼに行けば家族単位でツルを観ることができます。ちょっと臭いますけどね。
0028.JPG
0029.JPG
0030.JPG
さーてツルも観れたしもう一つのお楽しみに行きましょう。つづく・・・

nice!(7)  コメント(20) 

nice! 7

コメント 20

tac-phen

鹿児島にも沖縄同様、太平洋戦争の爪痕は残っているのですね。

鶴って実物はそんなに大きいのですね。

すいすいさんはまた少女をかどわかしてとうとう捕まったのかと思いましたよ(笑)
by tac-phen (2012-01-10 04:38) 

カレーパンマン

出水いいですね~(^^♪

あのまま溶接してストーカーを封印すれば
全国の女子高生も安心して生活できたのに・・・
by カレーパンマン (2012-01-10 06:21) 

すいすい

地下司令部跡は、怖かったです(;^_^A
確かに、誰もいない地下深くから「ガタンっ・・」
って音がしてましたよ(;^_^A アセアセ・・

by すいすい (2012-01-10 07:14) 

kayo

moumouさんは歴史サイクリング派ですねえ。歴ポタ?
by kayo (2012-01-10 07:18) 

イヨッキュ

出水市は鉄あり武家屋敷あり鶴ありの観光地なんですね♪

特攻基地があったということでわたくしの次回テーマに決まりです(-_☆)
by イヨッキュ (2012-01-10 08:17) 

まるお

最初は真面目に読んでいたのに・・・^^;
司令部跡でガクっww
でも、その後は真面目に読みました^^
ツルってデカイな~
by まるお (2012-01-10 11:01) 

angiras6

身を捨て、彼らが守りたかったもの。
今の日本にそれは残っているんでしょうか。
by angiras6 (2012-01-10 16:14) 

tan

すいすいさんって、ああゆうのが好きなんだよね~鉄格子。
by tan (2012-01-10 20:27) 

moumou

tac-phenさん
鹿児島は九州の中でも特攻基地の多い県です。その御蔭でアメリカ軍の爆撃を多く受けています。爪後も多いんですね。
by moumou (2012-01-10 21:22) 

moumou

カレーパンマンさん
私も何度もそう思いましたけどね。すいすいさん鉄格子が好きなんだよなあ。
by moumou (2012-01-10 21:25) 

moumou

すいすいさん
あのランニングしてた方が地下に入って行ったんでしょう。
by moumou (2012-01-10 21:27) 

moumou

kayoさん
昔不勉強だった日本史に今頃目覚めております(笑)。しかし学校の先生ももう少し面白く教えてくれれば歴史って楽しいのにねえ。
by moumou (2012-01-10 21:31) 

moumou

まるおさん
ツルは大きい鳥です。でも神経質で臆病な鳥なんですよ。
by moumou (2012-01-10 21:35) 

moumou

イヨッキュさん
そう言うと思いました。2月の北帰行の頃がいいんじゃないですか?
by moumou (2012-01-10 21:38) 

moumou

angiras6さん
彼らも好き好んで命を捨てたわけではないですからね。そんな作戦を取った司令部は狂っていますよ。
by moumou (2012-01-10 21:43) 

moumou

tanさん
鉄格子フェチですからね。
by moumou (2012-01-10 21:56) 

b.b.mk2

とても興味深く拝見しました。
地下司令部の内部に興味津々です。
写真撮ってほしかったなぁ~
旧日本兵士が写ったとしても(笑)
出水、深いですね。
阿川弘之はひととおり読んだつもりでしたが、
「雲の墓標」は知りませんでした。(松本零児の方は記憶にありますが)
今度、探してみよっかな♪
貴重な記事、ありがとうございました。
by b.b.mk2 (2012-01-10 22:54) 

charingo

知覧で、特攻前日に泊まる部屋を見たことがあります。
それを思うと、やはり平和なんでしょうね。

すいさんの右肩に写っているのが、それかと思いましたよ^^
by charingo (2012-01-10 23:18) 

moumou

b.b.mk2さん
写真は完璧に忘れてましたね。それもこれも恐怖からなんですが(笑)。出水まだ見所が多いんですよ。また行かなきゃ。
by moumou (2012-01-11 20:00) 

moumou

charingoさん
こういう場に立つと本当にやるせない気持ちでいっぱいになりますね。平和のありがたさを改めて感じますね。
by moumou (2012-01-11 20:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。