SSブログ

CAAD10にRIXEN&KAULアタッチメントを付ける [自転車小物]

日曜日は生憎の雨。こういう日は走れないので、家の用事をとっとと済ませ

①メンテ

②ネットでポチポチ

③予約投稿の書きだめ

になるわけです。でもって今日は②でやっちまったものがいくつか入ってきたので紹介がてらCAAD10に実装してみたいと思います。

☆今回使うもの 

左上: KF810 フロントアタッチメント KLICKfixシステム

右上:マルチクリッププラス KF813

左下: KM811 アダプタープレート

右下:ハンドルバー クランプ (31.8mm) アタッチメントパーツ KF807

0010.JPG

でもってまずはアダプターの組み立てから。用意する工具は+ドライバーと4mmアーレンキーだけです。

アダプター本体です。元々付いているクランプはロードには径が小さいので抜いてしまいましょう。

0011.JPG
0012.JPG

ロード用のハンドルバークランプを挿入したところです。大きくなっているのがわかりますね。まだこの時点ではネジ止めは一切しません。確認のため差し込んだだけです。

0013.JPG

 次にサイコンやライトを実装するのに便利なマルチクリッププラスを取り付けます。まだこの時点ではハンドルにはついけていません。いろんなアタッチメントに対応できるように使わないつめが付いていたりします。

0014.JPG

私が買ったフロントアタッチメントKF-810の場合、このつめは必要ありません。折ってしまいましょう。手で簡単に折ることができます。

0015.JPG

このマルチクリッププラスは「プラス」と書いてあるだけあって延長バーが付いております。これを付属のネジで取り付けます。結構長いネジでかなり深く回さないと固定されません。但し回し過ぎて受けのネジ山を潰さないように注意しましょう。

0016.JPG
0017.JPG
0018.JPG
さてこれでハンドルに取り付ける準備ができました。取り付けてみます。
0019.JPG
ステムから黒いワイヤーが伸びていますがこれは付属の脱落防止ワイヤーです。アタッチメント側の小さい穴を通って下側に抜けるようになっています。下の写真にある部品をアタッチメント側の穴に押し込んでステムからのワイヤーを通します。ワイヤーは穴の中で左からのボルトによって固定されるという仕組みになっています。
0022.JPG
ハンドル正面から見たところ。この小さな穴に上の部品を挿入します。ワイヤーは上から下に通しますので当然この部品の穴をワイヤーが通るように合わせて入れ込みます。
0023.JPG

ワイヤーを通してボルトを締めたらワイヤーが固定されていることを確認します。もしものための脱落防止なのであまり強く締めつける必要はないと思います。

後はアタッチメントの角度を決めてクランプを差し込んだ反対側の穴から付属のネジを締め込んで完成です。このネジも案外長いのでかなり回さないと固定できません。回し過ぎて壊したという話も報告がありますのでくれぐれも慎重にやってください。

0024.JPG
0026.JPG

これまでよりもかなり高い位置にライトとサイコンが実装されるのでだいぶ見やすくなると思われます。早く走ってみたいですね。 

CAAD10-5に今回取り付けたわけですがハンドル回りのケーブルに若干干渉します。ハンドルの取り回しに支障があるほどではないのですが少し位置を替えた方がいいかもしれません。またこの位置にサイコン付けるとサイコンの取り外しにライトと干渉しますね。少し考えましょう。

肝心のフロントバッグが届くのが今夜なので実際バッグを実装して最終的な位置を決めてインプレ記事を書きたいと思います。


nice!(8)  コメント(20) 

nice! 8

コメント 20

たーちゃん

おはようございます。

 カッコいいホルダーですよね。
 私のホルダーはシンプルなのですが、ガーミンエッジ500をひとつ取り付けたら、ライトを取り付ける余裕はありません。
 でも、これだったら、ライトもガーミン800も同時に取り付けることができるのがいいですよね。

それでは更新がんばってください☆ポチ
by たーちゃん (2011-11-02 05:48) 

カレーパンマン

ボクもロードのハンドル回りがごちゃごちゃしてるんで
ホルダー付けようかと思ってますが・・・
まちがいなくエッジも欲しくなりそうなんで
思いとどまってます
by カレーパンマン (2011-11-02 05:53) 

すいすい

カメラも載るんでしょうか?
ハンドル周りがかっこよくなりましたね。
moumouさんの前を走るとこれで照準を
合わされて攻撃されそうな雰囲気です(笑)
by すいすい (2011-11-02 06:03) 

イヨッキュ

まさしくツーリング仕様になりつつありますね♪

わたくしもフロントバッグを付けてからライトの配置に悩んでいた
ので『813』購入しようと思います(^u^)


by イヨッキュ (2011-11-02 08:39) 

こーじ

僕のは補助ブレーキレバーが付いているので今のところこれは付けられないんですよね~。
なければなくてもいいので取っちゃおうかなとも思ってますが、あったら楽なポジションでも即ブレーキに手が伸びるので便利なんですよね。うーん、どうしよっかなー。
by こーじ (2011-11-02 09:38) 

みぞお

ツーリング仕様のハンドル周りになって、格好良いですね。
ツーリングを便利にするためのグッズが増えると干渉してしまうのが、悩みどころなんですね。
by みぞお (2011-11-02 10:13) 

まるお

なにやらコックピットみたくなって来ましたね~^^
赤いボタンがミサイル発射スイッチのようww

by まるお (2011-11-02 14:36) 

kanoka

こんばんは。
もう一本ライトつけられそうでうね!
バックが届いたらライド計画検討ですかね?
by kanoka (2011-11-02 18:52) 

moumou

たーちゃんさん
さっき気付いたのですがこのマルチホルダーの向きが逆でした。幅があるので色々載せられますね。
by moumou (2011-11-02 21:46) 

moumou

カレーパンマンさん
さあさっさとポチって鹿児島にもってきましょう。高度計見ながら坂を登らなきゃ。
by moumou (2011-11-02 21:52) 

moumou

すいすいさん
リヒターのホルダーを活用すればここに載りそうです。実際走ってみて決めたいと思います。
by moumou (2011-11-02 21:56) 

moumou

イヨッキュさん
813使ってハンドルよりも向こうにバーがいくことを狙っていたんですが殆どハンドルの真上でした。まあ高くなるんで使いやすそうですけどね。
by moumou (2011-11-02 21:59) 

moumou

こーじさん
ケーブルとの干渉を一応確認した方がいいですよ。私も今お悩み中です。でもこのアタッチメントの御蔭で簡単に取り外し取り付けが出来るんですよね。
by moumou (2011-11-02 22:04) 

moumou

みぞおさん
よく御存知ですね。このアタッチメントもケーブルに干渉するんですよ。それを考えるとベルトで縛る方法の方がいいように思います。まあもう少し考えてみて判断しますよ。
by moumou (2011-11-02 22:06) 

moumou

まるおさん
赤いボタンは波動砲ですね。前を走るすいすいさんを狙っています。
by moumou (2011-11-02 22:07) 

moumou

kanokaさん
はい、Wライトも可能です。カメラも取り付けられますし便利ですよ。気にしているのはケーブルとアタッチメントとの干渉です。実走で決めたいと思います。
by moumou (2011-11-02 22:10) 

ユッキン

今のシフターならこんな事が出来るのですね~
わたしの6600はワイヤーが出てるのであきませんww
フロントバックのレポも宜しく^^
by ユッキン (2011-11-02 22:56) 

moumou

ユッキンさん
ハンドル周りすっきりしていていいんですがねえ、ケーブルが少し干渉しますよ。もうちょっと考えてみます。
by moumou (2011-11-02 23:11) 

スターチャンネル

こういうアタッチメントって、どれを買えば良いのかを把握するまでが難しくて、まだ手を出せないでいます。
さくっと選んで購入されるとは!どうやったら身に付くことやら・・です。

ところで先日、友人の自転車の調整で、一緒に自転車屋さんに行ってきたんです。
結果としてステムを伸ばし、ハンドルも幅を広くしました。その結果ワイヤの長さが足りなくなり、無理すれば使えないこともないけれど、やはり交換したほうが無難ということで、ワイヤも交換したんです。

ワイヤの長さを変更することによって干渉が減るとかはないのでしょうか?(私はちゃんと理解していないので自転車屋さんで聞いてください~)

by スターチャンネル (2011-11-05 23:34) 

moumou

スターチャンネルさん
そうですねえ、今度ショップに持ち込んで相談してみようと思います。
アタッチメントの購入は類似の記事からエイヤーでやってますからねー、失敗も多いですよ(汗)。
by moumou (2011-11-06 08:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。