SSブログ

SPDペダルの危険を避けるために [雑感]

今月頭に立ちゴケして左手首骨折となりましたがSPDペダルの危険を避けるためにどうすればいいか少し考察してみました。装着時から立ちゴケの危険性は多くの人に指摘されていましたが実際事故は起こってしまいました。一番の問題は自分自身の注意力散漫です。SPDの快適さに気分を良くして一瞬その危険性を忘れてしまったように思います。また実際そうなった時の心の準備をしていなかったことが大きな問題です。いわゆるリスク管理ですね。そこで自分なりにまとめてみると、

  ①人混みや信号停止の多い街中ではクリートを予め外してフラペ側で走行する。

  ②坂道の登りでも足が疲れて外しにくくなります。無理をしないで早めに外す。

  ③足を固定していることを常に忘れない

  ④こける時は手を着かない。体ごとゴロンとなる。勿論車が来ない方向、危なくない方向へ。

 0004.JPG

 

 

 

 

 

 

 0003.JPG

 

 

 

 

 

 

私のようにボーっとしたライダーもいますので更なる安全な固定方法も開発して欲しいですね。例えばハンドルに瞬間離脱ボタンを置いていざというときは外れるとか。小型の強力電磁石があればできそうですが。アホらしいくらいのことですが体が条件反射的に覚えるまでは上記のlことを励行したいと思っています。SPDやSPD-SLで走行しているみなさん、普段気をつけていることがあれば何でもいいのでコメントください。


nice!(1)  コメント(8) 

nice! 1

コメント 8

まるお

SPDも走行性能を良くしようと思えば硬くなるし、外しやすさを優先すれば走行時に外れちゃう可能性もある。
矛盾することなんで難しいんでしょうね~
私は通勤で使ってるのでマルチリリースタイプを最弱の設定で使ってます。実際それで何度か救われました。
by まるお (2010-10-21 12:47) 

moumou

まるおさん
私のもマルチリリースタイプの最弱設定だったんですけど、忘れちゃお仕舞いですよね。
by moumou (2010-10-21 20:55) 

hayazou2002

こんばんは
私も出来るだけ外れやすくなるように
調整しています☆
by hayazou2002 (2010-10-21 21:49) 

moumou

hayazou2002さん
最後はバタバタですかね?
by moumou (2010-10-21 21:51) 

kanoka

以前も話したかも知れませんが、あきらめが悪い!と
言われる位最後迄バタバタもがいて乗り切ったくちです(笑)
上り道の信号で止まる時、事前にシフトダウンして再スタートの
準備をしていませんか?
それと同じで、自然と体が慣れる様に『速度が落ちたらクリートを外す』
となって来る様に体に覚えさせるしか無いですね!

by kanoka (2010-10-21 22:32) 

moumou

kanokaさん
全くそうですね。何度も乗って体で覚えるしかないですね。
by moumou (2010-10-22 07:39) 

angiras6

最弱設定の私です。

確かマグネットで固定(?)するペダルありますよ。
マビック EZ RIDE

細い路地を走っていて、左手に小道があるとします。
スピードを落とすと同時にキープレフトをやめ、ややセンター寄りへ。
ペダル位置は自分の一番外しやすい角度で構える。
もしくは外しておく。

私は利き足が左なんで、まず右をリリースしますが、ペダル位置、左右関らず瞬時にリリースできるようにした方がいいですね。
気をつけます。


by angiras6 (2010-10-22 08:30) 

moumou

angiras6さん
いつも有益情報ありがとうございます。ありますねーマグネットペダル&シューズ。引き足は使えないけどペダルから足がずれたりするのを防ぐ効果があるようです。やっぱり皆さん書かれているように道路状況に合わせて事前に外しておくのが一番ですね。
by moumou (2010-10-22 12:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

桜島警戒中真の鉄人 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。