SSブログ

何とあの方がとうとうブログを [ブログ]

 先週の桜島練習の後、すいすいさんから携帯メールが届きます。写真をアップしたのでYahooブログ「漕いでる時間」で検索してみてねというものでした。皆さんもご覧ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/toyo10446

 

何と昨年の3月からFuelさんよりは高い頻度で(どういう比較のし方じゃ)更新しています。全て読みましたがお勧めは昨年7月21日の記事です。文才ないと御本人はおっしゃいますがなんのなんの。なかなか笑える内容で私はここだけで爆笑でございました。ブログを始めたこと今日まで言わないなんて、すいすいさんらしいですね。私が最初見に行った時にはコメント記入欄も設置してありませんでした。[がく~(落胆した顔)]更新頻度は当面気まぐれ、あまり期待はできませんが、白ブドウのおいしい水があの自販機で買えればきっと更新されるでしょう(笑)。


nice!(10)  コメント(14) 

丸尾の滝ポタ [サイクリング]

 最近ローラー台ばかりで自転車は要らないのではないか?とかエアロバイクでいいのではないか?とか言いがかりをつける輩が[ちっ(怒った顔)]。だからと言うわけではないのですが16日土曜日は丸尾の滝に登ってきました。というのも3月3日のヒルクライムコースである湯ノ平展望台、これが牧園からまほろばの里の辺りまでと似ています。本来は湯ノ平展望台で練習するのが一番いいのですが火山灰も多く大変ですからね。似たような坂ということで霧島を選びました。ということでとりあえず行ってみましょう。

 計画通り8:04に自宅を出発。

 0001.JPG

 

0002.JPG

 

 いつものように加治木峠を越え、小浜の方へ抜けます。

0003.JPG

 

0004.JPG

 

 霧島市に入り観光道路を北上。日当山を抜けて妙見方向へ進みます。ここまでなかなか良いペースですがなんと心拍計が正しく拾えていません。どうも最近心拍計の接触が悪いんですよね。冬の乾燥のせいでしょうか。

0005.JPG

 

0006.JPG

 

0007.JPG

 

 そして更に妙見から塩浸温泉まで一気に走ります。

0008.JPG

 

0009.JPG

 

ここまでAve20km/hで来ていましたから私にしてはなかなかいいペースでしょう。ここでスモールビジネスを済ませた後牧園のコンビニを目指します。牧園のファミマでいったん休憩そして補給。今日の補給はこれです。 

0010.JPG

 

 夕方からの頑張りにとありますが朝からの頑張りにも効きますでしょうか?ここでしばらく休憩と補給を行いタイム計測に入ります。牧園のコンビニからまほろばの里までどのくらいで行けるか?計ってみたいと思います。っていうか足着かずに休憩なしに霧島温泉郷まで走ろうというのが今日の目標。ゆっくりでも構わないのでノンストップで行こうとスタートします。したがって今回途中の写真は一切なしでございます[がく~(落胆した顔)]。ケイデンスを意識しなるべく70前後をキープできるように登ります。フロントインナー、リアは最後の2枚を行ったり来たりしながら傾斜に合わせて細かく調整。これだけを意識して回していきました。本当に信号待ち以外はノンストップで登りましたよ。やればできますねえ(笑)。まほろばの里の前を通過した時に28分でした。霧島温泉郷には45分で到着。いやー疲れました。うまーくペース配分すれば湯ノ平展望台でも30分台で行けるかもしれませんね。霧島温泉郷と言えばここのお店は欠かせません。昨年も風さんすいすいさんMさんとお邪魔した「空のふもと」。

0012.JPG

 

0013.JPG

 

 早速お店に入り黒豚カレーをオーダー。12時前でしたが提供していただけました。甘口、中辛、辛口と3種類の辛さが選べます。私はもちろん辛口。

 

0011.JPG

 

 食いかけの写真で済みません。二口食ったところで我に帰りました[がく~(落胆した顔)]。このあとコーヒーをいただきしばし休憩。カフェインが疲れを取ってくれますねえ。さあ丸尾の滝を目指そう。といってもここから1分で行けるんですけどね(笑)。

 

0014.JPG

 

0017.JPG

 

 

0015.JPG  

 ここから先は下り基調でと思ったら神話の里まではまだ少し登るんですねえ。だんだん向かい風が強くなってきます。この日は登りも下りも向かい風だったような[ふらふら]

  神話の里の駐車場から絶景が。しかし風強いねえ。

0018.JPG

 

 

0019.JPG 

 

 ここから先はご覧のように下り基調です。

 

0020.JPG

 

0021.JPG

 

 霧島神宮まで下りトイレ休憩。ここの足湯は無料なんですねえ。池野メダカなら泳げそうですけどね。

0022.JPG

 

0024.JPG

 

 

 霧島市街地まで一気にダウンヒル。足が売り切れてしまいそうだったのでホテル京セラのベンチでしばし休憩。

0026.JPG

 

 うん?何か書いてある?

0025.JPG

 

30thで200t? 何だろうなあ?しばらく休憩した後、姶良市に向けて出発です。小田方面へ向かっているとどこかで見たことのある方が。

 

0028.JPG

 

0027.JPG

 

 すいすいさんでした。今日は仕事だったらしくこれからお客さんと打ち合わせだとか。私のコースを観て多分この時間に通るかもしれないとずーっと対向車線を観ていたそうですよ。このまま乗って走っていきそうな雰囲気でしたけどねえ(笑)。

 寒かったけど、風強かったけど得る物の多い練習でした。たまちゃん、明日はさすがに家庭サービスに徹しますよ二日連荘はまずいですからねえ(笑)。

無題.jpg 

 


nice!(7)  コメント(12) 

丸尾の滝ポタ計画 [サイクリング]

 今のところ16日は天気も良さそうですので今年初めての丸尾の滝ポタに出かけようと思います。ただ最低気温が前日より6℃も下がる見込みらしいので防寒対策は必要ですね。11日の桜島の湯平展望台は散々でしたからねえ。今回はきちんと心拍計をつけてケイデンス管理しながら練習がてら登ろうと思います。コースはこんな感じ。

姶良を8時までには出発して13時くらいには無事帰還したいですね。牧園からまほろばの里までの5kmをどのくらいのペースで行けるか?だと思います。桜島の灰が降らないことを願っております。

 


nice!(0)  コメント(10) 

Edge800ハンドルホルダーとミノウラのタイヤ [自転車小物]

 Edge800のハンドルホルダーですが元々付属のホルダーを使うとステムの上やハンドルの上に設置することになるためどうしても目線が下に下がっていました。軽量で見てくれのよいホルダーを探していましたがK-Edgeから赤い奴が出ていましたので思わずポチッ。

 0002.JPG

こんな感じに10cmほど先に表示されるだけで視線の移動が随分楽になります。

 0005.JPG

 

ステムの上とは随分違いますよ。 

0004.JPG

 

アルミ製のしっかりした作りなのでガーミンのEdgeユーザーにはお勧めです。先日の湯平展望台への試走が初めてでしたが目線があまり下がらず快適でした。車載のときもハンドルから飛び出さないので逆さにしても取り付けたままで問題なしでした。

 それからLR760用にミノウラのタイヤをポチリました。先日サクッと嵌めるつもりがなかなか嵌められませんでした。このタイヤ普通のタイヤのようにビートが立っていないので片側をホイールに嵌める段階から苦労します。ミノウラのHPには嵌めやすいタイヤと書いてあるんですが[ふらふら]ホイールはCAD10にデフォルトで付いているRS-10でしたがこれまでのグランプリ4000Sなどはビートがしっかり立っているので片側は簡単に嵌めることができもう片方を嵌める最後の段階でタイヤレバーを使って嵌めこむ感じでした。

 0006.JPG

こいつはそう簡単にいきそうもないので石鹸水を使って12日夜再度チャレンジ。石鹸水の効果って大きいですよね。何とか嵌め込む事が出来ました。私のサドルバッグには百均で買ったスプレーケースが入っていてそこに石鹸水を入れています。これはいいですよ。ミノウラのローラー用のタイヤDualistは外でも使えるTwoWayタイプなんです。表面に紫外線保護用のワックスがべったり付いていますので軽く拭き取って取り除いてしまいましょう。これをやらないとローラーにこびり付いて騒音の元になるそうです。取り説には少し外を走ってからと書いてありますがウエスで拭き取れば取れますし気になる方は目の細かいサンドペーパーで取ってもいいのではないでしょうか。

0003.JPG

 

 写真はGrandprix4000を履いている写真ですが下の赤いつまみでタイヤへの圧を調整します。締めすぎるとタイヤが削れてしまいますし緩すぎるとスリップしてしまいますからきちんとマニュアル通りにやりましょう。で、肝心の音の方ですがタイヤの空気圧をきちんと高めに設定してローラーの押し当て圧を取り説通りに設定してあげると殆ど音のしない静かなローラーでした。Eliteの前のローラー台ではフロントアウターにするとかなりの騒音でケイデンス100なんてとても無理でしたがLR760はケイデンス100越えてもチェーンの音だけです。フロントインナーだと非常に静かですね。これなら全く問題はありません、買い替えは一応成功ということでしょう。後はiPhoneを買うだけ(笑)。


nice!(4)  コメント(16) 

桜島ポタその3 [サイクリング]

 しかしまあ、ヒルクライムってのはつくづくデブには不利な競技ですよね。370mを5.2kmで登るということは平均斜度7.5%。丸尾の滝も似たようなものなのでアベ10km/hくらいで行けるかなと思っていましたがとんでもございませんね。7~8kmのヘロヘロ状態でしかも1回休憩しながらなんとか登った次第です。もう後2週間しかありませんが何とかリタイアだけは避けたいものです(笑)。

 さて下界に降りた後は急に元気になり赤池の例のイベント広場まで行ってきました。そう一昨年tac-phenさんと叫んだあの像のあるところです。ここも観光客でいっぱいでした。

0001.JPG

 

 

0002.JPG

 

0003.JPG

 

 

0004.JPG 

 

 叫びの像の前で叫んだ後は温泉に直行。桜島国民宿舎の隣にあるマグマ温泉です。

http://www.rainbow-sakurajima.com/onsen/index.html

 

0005.JPG

 

 

0006.JPG

 

ここは源泉が50℃以上もありあまりに熱いため加水して冷やしているそうです。もちろん掛け流し。鉄分の多い茶色の温泉でした。噂どおり熱い。すいすいさんは海の見えるサウナでご満悦。海の見えるサウナはここくらいしかないそうですよ。

 温泉のあとは隣にある国民宿舎のレストランでランチタイム。これがこの日一番の楽しみだったわけですねえ。桜島は観光地ではありますがあまり食事をする場所がありません。このあたりをもう少し市長や市の観光課にも考えていただかないといけないですね。

0007.JPG

 

★私の六白黒豚とんかつ(1300円)

0008.JPG 

★すいすいさんのキーマカレー(800円)

0009.JPG

 

コーヒー飲み放題がついてこの価格なのでまずまずではないでしょうか?食後のコーヒータイムを楽しみながらしばらくまったりとします。いつも慌しいですからねえ。今日はすいすいさんが時間制限は特にないということだったので(朝は帰りたくないと申しておりました)ゆっくりモードです。レジを済ませホールに出るとすいすいさんがにやけています。どうやらホールのお姉さんを気に入ったらしく「女優さん並に綺麗な人やー写真撮れば良かったー」と申しておりました。国民宿舎のHPに写真掲載されていましたよすいすいさん。

★桜島大根

 0001.JPG

温泉、食事のあとはフェリーに乗って鹿児島市街地へ帰ります。それにしても11日はポカポカして暖かい日差しがありこうしてフェリーのデッキに出て海風に吹かれても寒いということがありませんでした。本当に気持ちがいい。

 

 0011.JPG

 

 

0012.JPG

 

 

0013.JPG

 

 

0014.JPG

 

 

0015.JPG 

早く春が来てもらいたいですね。10分ほどの航海を楽しみ一路すいすい邸を目指します。というのも今回私が使っていたEliteの固定ローラーをすいすいさんへ廃品処理譲渡しようとの目論見で車に載せてきておりました。事前には言っていなかったので慌てたかもしれませんが(笑)。20分ほど車を走らせすいすい邸へ到着。すいすい邸は中古物件ということでしたが会社も歩いて3分と近く海も見れてなかなか絶好のロケーション。坂道の途中にある家を選ぶところなんざさすがは鹿児島一の変態ローディーですね。すいすい邸は秘密基地のため写真はございません(笑)。鍵を忘れたすいすいさん。奥様と娘さんがお買い物から戻られるのを一緒に外で待ちます。その間ローラー台の基本的なセッティングの仕方をすいすいさんに説明してお別れしました。お茶をとお誘いをされましたがせっかくの家族の休日をぶち壊して申し訳ないので(笑)ここで離脱です。あのローラー台で鍛えて来年はヒルクライムレースに出場してくださいね。

 さーて、私も新しいローラー台でまたゼロから鍛えねば。古いタイヤで少しだけ回してみましたがEliteのやつよりは静かそうです。が、まだ高い音でウィーンってのがあります。タイヤを専用タイヤに替えてしばらく慣らしてみないとわからないですね。


nice!(4)  コメント(12) 

桜島ポタその2 [サイクリング]

 今回初レースとしてエントリーしたサイクルフェスタ。ヒルクライムならば落車の危険は少ないと思い申し込んだわけですが、これが甘かった(涙)。5,6歳の頃、親に連れられて自家用車で行ったきり湯ノ平展望台には行った記憶がございません。ルートラボのデータだけを判断材料に「まあ行けんことはないでしょう」くらいに軽く考えていましたが「きつかった」です。もうね、途中で帰ろうかと2度ほど考えました(笑)。ととろさんこんなところをよく22分で登りましたね。

 無題.jpg

 

 牧園から丸尾の滝に向かうルートに距離も斜度も似ているので時速10kmくらいでは行けるかなと思ったのですが7~8km/hに落ちてます。結構斜度がきついのと長いですねえ。すいすいさんの計測では40分かかったとか(笑)。しかも途中一度休憩もしています。ヒルクライムレースで休憩するのは私ぐらいかもしれないですが(笑)。本当きつかった。トレーニングもくそもあったもんじゃありません。出直さないといけませんね。28Tじゃなくて32Tくらい欲しいところですよ。

 無題.jpg

 

 心が3回ほど折れながらもなんとか到着。苦労した御褒美はこの景色です。いやー久々の絶景ですよ。どうです? 

0001.JPG

 

 標高500mくらいだと思っていたのですがガーミンのデータでは365mでした。向こうに見えるのは鹿児島市街地。 

0002.JPG 

 

 

0003.JPG

 

 

0004.JPG

 

  桜島はこんなに近くに見えますよ。観光客もさすがに沢山いました。

0005.JPG 

 

 展望台の中の床にはこういう写真も。26000年前の姶良カルデラの大爆発からの歴史が壁一面に描かれていました。 

0006.JPG 

 

 

0007.JPG

 

 

0008.JPG

 

 

0009.JPG

 

 

  何十年振りかに観る湯ノ平展望台からの景色。しばし余韻に耽りました。こういうところ自転車で登る場所じゃないですよ(笑)。あーあ、3月3日棄権しましょうか(爆)。いかんいかん、この景色を観にまた登るべく鍛えましょう。

0030.JPG

 

 何の工事をやっているのかわかりませんでしたが結構頻繁にダンプが通っていました。当日は通行止めにしてやってくれるのでしょうけど帰りはダンプを避けて桜島港へ降りました。これがまたもの凄い下り。ブレーキ引きっぱなしで手が痛くなりましたよ。あっという間に下界に到着。下りはあっという間ですねえ、登りはあれだけぜーぜーハアハア言ってるのに。さあてあとは温泉入って昼飯を食べましょうね。あー腹減ったーつづく・・・ 


nice!(7)  コメント(16) 

桜島ポタその1 [サイクリング]

 2013年3月3日のサイクルフェスタin桜島。いくらへたれでも一度も練習なしにぶっつけ本番というのもどうかということで練習に向かうことにあいなりました(笑)。はじめは輪行&フェリーで桜島に渡る予定でしたがある計画のため車載で陸周りとなりました。9:30にあの方と桜島のマグマ温泉駐車場で待ち合わせだったので8時に自宅を出発。お天気は最高によかったですね。途中垂水の道の駅に寄ったのですが相変わらず桜島ドッカンドッカンやってまして大変なことになっていました。

 

 0001.JPG

 

動画を撮れましたので載せておきます。

 

 

 ここで撮影を済ませた後、桜島の北東部を周って袴腰に行ったのですが有村展望台のあたりでこの降灰の直撃を受け車の上に小粒の火山礫が降ってきました。本当もう霰か雹が降ってきたようなもの凄い音。いやービックリしました。今からこの山の下から1/3のところへ登るんですよ。大丈夫かいな。灰神楽の中を車を飛ばしマグマ温泉の駐車場へ到着。自転車を出して足湯に浸かっているというあの方に会いに行きます。

 0002.JPG

 

 

0003.JPG 

 

 

 いやー今日は寒いけどいい天気ですね。景色も最高にいいし、海も穏やかです。あとは灰さえ降らなければねえ。

 

0004.JPG

 

 

0008.JPG 

 

 

0005.JPG

 

  海釣り公園もあるので釣りを楽しんでいる方もいます。

0006.JPG

 

 

0007.JPG

 

 まずは海沿いのタイムトライアルコースを試走。一般道ですから車の通行もありましたので時間は計りませんでした。折り返し地点の烏島展望台まで走り写真撮影。

 

0009.JPG

 

 

0010.JPG 

 

 

0011.JPG 

 

 約100年前に埋まってしまったのですね。相当な溶岩だったのでしょうね島が埋まるなんて。ここまでスタート地点から斜度2~4%くらいの若干の登りでしたから折り返しからゴールまでがスピードは出やすいですね。前半抑え気味に体力を温存して折り返し後から疲れないようにしないといけないですね。ギアの選択を間違えないようにしないと。この後は問題のヒルクライムの試走をしてきたのですがこれが実に大変でした。いやー実にきつい・・・つづく。 


nice!(8)  コメント(16) 

忙しい土曜日 [サイクリング]

 9日から3連休ですが、土曜日は寒かったですねえ。この日は午前中に整体、散髪と用事を済ませつつ自転車にも乗り午後は鹿児島市内へお出かけと忙しい。お天気はよかったのですがあまりの寒さに自転車で行くべきかどうか迷ってしまいました。でも、やっぱり自転車でしょ。ということでささっと用意して出発。指先が痛いです。足はシューズカバーの御蔭で大丈夫でしたけど指は痛かったですねえ。

0001.JPG

 

 まずは自宅から8.5km先の整体院まで走ります。寒いですが割と軽快に足は回ります。アベ25.5km/hで着きましたよ。私としてはだいぶスピード上がってきましたよ~。1時間ほど整体院で矯正してもらいました。筋肉は順調に付いてきているそうですが腰回りの関節が固くなっていたようです。整体院の前からはFuelさんやカレー君を以前お連れした龍門の滝が見えます。

 

0002.JPG

 

 

0003.JPG

 

 その後は散髪屋さんへ。今日は空いていたのですぐに切ってもらえました。帰りに近くの梅の木を観に行ってきました。場所によってはもう散り始めているところもありますよねえ。藤川天神ももう咲き始めているのかなあ?

 

0004.JPG

 

0005.JPG

 

0006.JPG

 

0007.JPG

 

 でもって帰りにCannanによってパンハンティング。野菜サンドとホットドッグ、焼きカレーパンをゲット。旨過ぎて写真がありません(笑)。お昼を食べて出掛ける準備をしていると玄関チャイムが。

 

0008.JPG

 

 来ましたな。これはまた後日!! 

 


nice!(7)  コメント(12) 

歩々展3行ってきました [お家のこと]

   趣味でイラストを描いている上の娘ですが、ひょんなことからグループ展に出展することになりました。私のプロフのイラストも彼女が描いてくれています。今回ピンチヒッター的にお声がかかって約2週間で準備したみたいです(笑)。小さいですが鹿児島市の天文館にあるギャラリーを貸し切ってやるみたいです。9日の初日に午後から観に行ってきました。

0010.JPG

 

 

0011.JPG 

 

 場所は鹿児島市高見馬場の中央ビルの裏側にあるギャラリー游。http://yahoo.jp/npbI5Z

 

0012.JPG

 

 

0013.JPG

 

 ↓この方の絵はMBCハンドクラフト展で奨励賞だそうです。

 0014.JPG

 

 

0015.JPG 

 

↓あがつまゆう(娘)の作品です。PCで描いたものとアクリルペイントで描いたものです。

 

 0016.JPG

 

 

0017.JPG 

 

 0018.JPG

 

 

0019.JPG 

 

 

0020.JPG

 

  若手の作家が中心でしたけど皆さん個性的な作品でレベルが高いです。娘は来年も出展を頼まれたようですよ。これを機会に少し仲間が広がってこれからいろいろ発表していけるといいですね。


nice!(5)  コメント(13) 

もうすぐバレンタインデー [雑感]

 来週はバレンタインデー。チョコを頂くわけですがダイエット中の折、あまり喜んでばかりもおられません。いや、甘いものは好きですしチョコレートは好きですから嬉しいのですが、なにせダイエット中の身。あまりガツガツ食うわけにもいきませんね(涙)。バレンタインデーは自転車乗りには他の物をあげるとかなんかこうそういう流行を作りたいですね(笑)。例えば義理チョコの代わりに義理チューブや私のようなチューブレスには義理CO2ボンベとか(笑)。いやー本当マジで。会社でCO2ボンベとかもらえたら喜びますけどねえ。本命の方はサイクルジャージとかレーパンとか輪行バッグとか喜びますよー。賛成してくれるサイクリストオヤジは多いのではないでしょうか?(笑)。だってねえ1ヶ月後にはしっかり倍返しでお買い物しなきゃいけなくなるんですから。

 さーて今日から3連休。天気さえ良ければどこかへ走りに行きたいですねえ。藤川天神の梅はまだでしょうかね。月曜日は桜島で予行練習になりそうです。 


nice!(7)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。