SSブログ

北海道物産展 [食事]

 鹿児島市の山形屋デパートで毎年開催される北海道物産展。上の娘は仕事帰りに二度も行ったそうですが私は人混みが苦手。ただ海鮮弁当という言葉に弱いためつい食いたくなって日曜日行ってしまいました。目的は海鮮弁当を手に入れることですので他のところには目もくれずに一目散に弁当コーナーへ。ところがまああまりの人の多さにどこに弁当があるのやら(笑)。貧乏県で有名な鹿児島県ですが何と北海道物産展の売り上げは全国の百貨店売り上げでずーっとダントツNo.1らしいです。何でここまで人気があるんでしょうね。貧乏であるがゆえに北海道までなかなか旅行できないからデパートの物産展で間に合わせているのかもしれません。

 

 0001.JPG

 

 

0002.JPG

 

 ようやく奥まで進んで見つけた海鮮弁当。1650円也。ちょっとボッタクリ過ぎだと思いますがこういうときだけ金銭感覚が麻痺してしまうのが貧乏人の性かもしれません。高い弁当を買い込んでさっと帰るつもりが目に飛び込んできた「男爵カレーパン」。クー、これはブログのネタ用に買って帰るかと隣においてあった「ホタテシチューパン」とともにお買い上げ。自分だけ買うわけにもいかず天然酵母の「くるみレーズンパン」と「何もつけなくてもうまい食パン」を1個ずつ。これだけで1500円近くしますよ。トホホホ・・・。

 

0003.JPG 

 しかしまあすごい人。鹿児島にこんなに人が居たんだとびっくりするぐらいの人出ですよ。自分のことは棚に上げて「お前ら他に行くとこはないんかあ?」などと思いながら家路を急ぎます(笑)。

 家に帰って食べてみますがそれほどのものではございません。弁当かなりの上げ底だし。男爵カレーパンも北九州の虎屋のカレーパンやdipのカレーパン、シーゲルやCannanの方が数段旨いし安いのであります。まんまとデパートの術中にはまり散財しましたねえ。これがまた数年すると忘れてしまうのでしょうけど。やはり北海道のものは北海道に行って現地で食すのが一番ですな。海鮮丼も現地で食べきれないくらいどんぶりに盛ってもらうから旨いのであってああいうチビチビした弁当では旨いのかどうかもわかりませんわな。


nice!(3)  コメント(11) 

霧島紅葉狩り [風景]

 19日はおおすみの翌日。お休みを頂いてゆっくりしておりました。天気もいいので午後から霧島へ紅葉を車で観に行ってきました。どうもここ数年夏が終わると秋がなくてすぐに冬というような感じで季節が急激に移る傾向があるように思います。そのせいか紅葉が弱いのですよね。昨年も赤くならずに枯れてしまい落葉。今年はどうでしょうか?

 0001.JPG

 

 

0002.JPG 

 

 

0003.JPG 

 

 そうですねえ、昨年ほどではないですが今年はまずまずではないでしょうか?

 

0004.JPG

 

 

0005.JPG

 

 

0006.JPG

 

 

0007.JPG

 

  大きなイチョウの木がありました。これは見事。

0008.JPG

 

 

0009.JPG

 

 

0010.JPG

 

 

0011.JPG

 

 

0012.JPG

 

 

0013.JPG

 

 

0014.JPG

 

 また昨年みたいに紅葉していなかったらどうしようと思いましたが、今年はなかなかよかったですよ。まだの方は早めに行ってみてください。 


nice!(5)  コメント(20) 

軽量ウィンドブレーカーとインナーパンツ [自転車小物]

 コスパ重視のサイクリストに評判のいいスポーツキッド。ここの軽量ウィンドブレーカーとインナーパンツをポチってみました。実はこれまでAmazonやWiggleが多くたまにmonbellで買うくらいでスポーツキッドは未経験。関東の方だとリアル店舗もあるようで手にとって確かめて購入できるのですが鹿児島ではブロガーの皆さんのインプレが頼りです。

 ツールドおおすみが近づいた11月の初め。お天気を見るとあまり芳しくありません。3月の宮崎アースライドのように豪雨になると11月の末のイベントは風邪ひいて死んでしまうかもしれません(笑)。そこでレインウェアにもなるウィンドブレーカーが欲しくなるわけですが今回リュックを背負わず軽い装備で走りたかったのでなるべくコンパクトで軽量なものを探していました。

超軽量ウインドジャケット

 

0022.JPG
 
 
雨もしのげて軽量コンパクト。使わないときはバックポケットにしまえる優れもの。仕舞う袋がポケットになっているというのが気が利いています。これで4980円とかなりのコスパ。18日は早朝かなり寒かったのですがジャージの上はこれ1枚で早朝は大丈夫でした。聞くとカレーパンマンさんも同じものを持っているとか。皆さん考えることは同じですねえ。
 それからインナーパンツですがこれはローラー台用。安かったのでこの分厚そうなパッドがどれくらい効果あるものか確認したくてついでにオーダーしてみました。結果から言うとそう大して他のレーパンのパッドと差異はないです。カタログ上は分厚いイメージを持っていたパッドも実際は普通の厚みです。ただ手触りは柔らかくて気持ちはいいんですが履き心地は大して変わりませんでした。
 
 
 無題.jpg
 

nice!(7)  コメント(16) 

Edge800(英語版)の日本地図 [自転車小物]

 私が使用しているサイコン。

 無題.jpg

ガーミンのEdge800ですが2年半前にWiggleで購入した英語版なんですね。最近では台湾版も出てきて日本語でも使えて且つ地図もいいものが出ているようですがこの英語版ではあまりいい話は聞きません。元々方向音痴でよく道を間違えるというので導入したのですが今使っている地図TKA Planetさんのものは使い勝手がイマイチです。まず地図が非常に見難い。ルートラボからDLしてナビさせたことがありますが今どこを走っているんだかよくわかりません。目印が非常に少ないのですよね。なので英語版を購入するのならEdge500で十分じゃないかと思います。どうせ使い物になりませんから(爆)。

 UUDさんの地図だともう少し使いやすいでしょうかね。目印が少ないという点では同じかな?シティナビゲーターとか使えるといいんでしょうけどファームのバージョンアップした英語版では無理のようですね。ここはTKAさんに頑張ってもらって機能アップをお願いしたいところです。TKAのホームページにはかれこれ2年ほど「Edge800はガーミンの仕様に変更が生じたため今のところ検索が出来ません」と書かれたままです。早く何とかしてクレーと願っているのは私だけではないはず。

 まあこのこと以外はEdgeというのはいいサイコンなんですけどね。特にルートラボから情報を入れておきさえすればルートの先の斜度が事前に絵で見てわかるので後もう少しで頂上なのか?どうかがわかります。もうこのためにだけにEdge800を持っているといっても過言ではございません(笑)。

 これから地図付のGPSサイコンを購入しようと考えている方にはパイオニアのポタナビの方がいいんじゃないかと思っています。地図がわかりやすいしどんどん進化していってますよね。修理なんかの対応もきっと問題なく親切にやってくれるでしょう。英語版のガーミンなんか故障したらどうすればいいかわからないですからね。


nice!(6)  コメント(18) 

霧島ランランラン!にお付き合い [サイクリング]

 25日は前々から約束をしており楽しみにしておりました霧島ランランラン!そうランといえばあの方ですね。angiras6じゃなくて宮崎のネタ男こーじさんです。なんでも来年の指宿菜の花マラソン(来年1月)にtanさんからお誘いがありそれに備えての練習らしいです。待ち合わせ場所は前回tanさん還暦お祝いライドで使った日当山荘駐車場。ここが非常に分かりにくい場所であるということは前回よく認識していましたので少し早めに行って大通り沿いで待っておくことにしました。

 

 0001.JPG

 

 

0002.JPG

 

 

0003.JPG

 

 

0004.JPG

 

 

0006.JPG

 

 

 ☆待ち合わせ場所の日当山荘、9:10くらいに着いてしまいました。

 

0007.JPG 

 

 

 しばらく近所を散策。

 

0009.JPG

 

 

0010.JPG

 

 

0012.JPG

 

 

  写真を撮りながら待っていると現れましたよ。お久しぶりですね。今年の8月の枕崎ポタ以来でしょうか?ご子息の優太君とは今年3月の宮崎アースライド以来になります。優太君は少し背も伸びたみたいですね。

 

0013.JPG

 

 後はtanさんですがtanさんもここは初めてですからねえ。携帯に電話してみました。

moumou:「tanさん、今どこですか?」

tanさん:「いや、今JAあいらの前にいるんですけどね」

moumou:「えー!JAあいらってここじゃないですか?」

tanさん:「あー、日当山荘ってみえてきた」

moumou:「えー?じゃあここにきているじゃないですか。どこですか?」

なんとすぐ後ろにいました(爆)。車の陰に隠れて全然見えませんでしたね。てっきりDAHONで来られると思っていたのですが会社の同僚の方の車で送ってもらったようですね。しかも後ろから入ってこられたので全く気付きませんでしたねえ。こんなものです。今日の参加メンバーです。左からtanさん、こーじさん、優太君、tanさんの会社の同僚さん(ハンドルネームを決めましょう)

 0014.JPG 

 

0016.JPG

 

  早速準備をして走りに行きましょうね。こーじさんの予定では海側に走ることになっていましたが、私から山側のコースを提案。ここからだと海側へ走るよりも山側へ走った方が景色が変化があるのでお勧めしました。準備中のこーじさん親子。

 

0017.JPG 

 

 時速8~9kmくらいのペースで走っていきます。

 

0019.JPG

 

 

0020.JPG

 

 

0021.JPG

 

 今回ランの動画も撮ってみました。こういうのもいいですね。

 

 

 面白いですな。この日の霧島は天気もよくかといって暑すぎず寒過ぎず。絶好のラン日和。

 

0022.JPG

 

 

0024.JPG

 

 

0027.JPG

 

 

0029.JPG

 

  

 

見所満載の霧島は自噴の温泉も多く景色を眺めながらあっと言う間に7km、8km走っていきます。ロードで伴走するというよりも少し先回りしてカメラに収めるようなことを繰り返していました。

  気づけばタイムリミットの11時前。皆さんにお別れをして帰途につきます。一行はこの後おそらく龍馬公園くらいまで行ったのではないでしょうか? 

 

0031.JPG 

 

 短い時間でしたがご一緒出来て楽しかったですよね。次回お会いできるのはまた来年ですね。アースライドにはまた出場予定ですからよろしくお願いしますね。


nice!(8)  コメント(15) 

ツールドおおすみ2012顛末記(データ編) [サイクリング]

 先週のツールドおおすみの興奮冷めやらぬ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?この時期になると忘年会のオンパレードで連日の午前様なんて方も多いのではないかと思います。くれぐれも飲み過ぎには注意して摂取したカロリーはきっちり自転車で落としていきましょう(笑)。

 さていつものようにGarminのデータを比較して反省してみましょうね。今回2回目のツールドおおすみなので昨年のデータと比較できますね。ただスタートとゴールが昨年と違うので走行距離も異なります。

 

☆2011年

2011.jpg

 

☆2012年

2012.jpg

 

 まず走行距離ですが昨年が70.84kmに対して今年は77.15km。今年の方が少し長くなってますね。タイムは昨年が4時間37秒に対して今年が3時間57分55秒とちょっとですが速くなってますね(笑)。アベレージも17.7km/h⇒19.5km/hと坂を下りなかった分だけ速くなったようです。ハハハ・・・まだまだ微々たるもんですけどオヤジライダーとしては嬉しいものです。獲得標高は昨年までの霧島ヶ丘公園(鹿屋バラ園)の方が994mと今年の872mよりも100mほど高いですね。昨年までのコースだと最後の坂が死にますもんね。今年も最後に坂はありましたがカワイイものですよね。これは来年もBコースにエントリーしてタイムアップを図ることとバンクトライアルにも出場してタイム計測してもらうべきですね。

 今年のツールドおおすみは最高のお天気に恵まれて非常に気持ちのいいサイクリングイベントでした。昼食やエイドにも工夫が見られスタッフの方の努力がうかがえます。時期的には少し寒くなる頃なんですが自転車には最高のシーズンですね。まだ一度もイベントに出たことがない方にはツールド南さつまと並んでお勧めのイベントですよ。沿道の応援も嬉しいですし景色は最高、美味しいものも食べれて豪華抽選会もあります。プロ選手との交流を望まれる方は前日のウェルカムパーティーへの参加も楽しそうです。皆さんまたTDOで来年お会いしましょう!! 


nice!(6)  コメント(8) 

ツールドおおすみ2012顛末記(その5) [サイクリング]

 バンク会場からは勝手に移動出来ず係の方の指示に従って整然と出て行きます。中村さんたちとははぐれてしまったので割りと先頭の方に入りました。昼食会場は花瀬公園。川が近くを流れ非常に大隈の美しい景色を堪能できるところです。昨年はここも素通りだったので今年はしっかり写真を撮りましたよ。後から来た女性ライダーが写真を撮ってくれました。彼女もこの景色に感動した様子でした。

 

0002.JPG

 

 

0001.JPG

 

 昼食は昨年はイノシシ汁とおにぎりかなんかでしたが、今年はこういう感じ。かき揚げ天丼と煮物にゼリーという非常に満足のいく内容でした。

 

0003.JPG

 

 

0004.JPG

 

 

0005.JPG

 

 さて本日の3つ目の目的。それはお墓詣り。父方の実家がこの辺りなのですがなにせ私が子供の頃と景色が変わってしまって新しい道路とかも通っているので土地勘が全く働きません。寄り道をする関係上少しフライングのスタート。誰にも気づかれずに昼食会場を後にすることが出来ました(笑)。

 

 0008.JPG

 

 

 

 

一応Edge800の地図で大体の位置は確認していったつもりですがなかなか目印となる郵便局が見当たりません[がく~(落胆した顔)]。しょうがねえなあーと思いつつ走っていると急に見覚えのあるお店が。

 

 0009.JPG

 

 親戚のお店でした。ここは昔からこういう店構えでここら辺りでは唯一といってもいい商店。この近くにあるお墓にささっと手を合わせてお店の主(従兄弟)にご挨拶。3分くらい話しているとBコースの先導車がやってきました。鹿屋体育大のお兄さんに「どうしました?大丈夫ですか?」と声をかけられましたので「いえいえここが親戚の家なもので」と説明を。短い滞在でしたが本日のミッションは終了。今回の目的を全て果たしました。

 Bコースの先頭Gpについていこうとしましたがいやはや速い。ぜんぜんついていけずあっという間に千切られます(笑)。

 

 

 

ここからしばらく行くと最後のチェックポイント「段」に到着なんですが14:32までに到着しないと足切にあうようです。この32分ってのはまた微妙ですよね。なんだろう?マイペースで走っていると何とか「段」に到着しました。

 

 0010.JPG

 

14:00くらいでしたから足切までそう余裕はないですね。水とバナナ、かるかんで補給を済ませささっとスタート。今回はとにかくだらだら休憩しないようにしていましたね。まあ独りなので喋る相手もいないというのが原因ですが(笑)。

 このあと若干のアップダウンを繰り返すうちに表側の太ももの筋肉(膝の上)が両足とも攣り始めます。ああなんかやばいなあ、もう少しもってくれればいいんだけどと思いながらなんとかペダルを回します。なるべくギアを軽めにしてクルクル回す様にしてでもスピードはどんどん落ちていきます。信号待ちで止まる度に足を叩いてマッサージ。何とか騙しながら最後の坂に到達。無事ゴールできました。ゴールではカレー君が待っていました。彼はまたまた昨年のBコースに続きトップでゴールだったようです。今年Aコースでトップでしたから来年はCコースでトップでグランドスラム達成しょうか?(爆)。浜ちゃんも元気です。セカンドウィンドのメンバーはやはり速いですね。普段の鍛錬のたまものでしょうね。

0011.JPG 

 

 ゴール後は最後のスタンプをもらい、無料のぜんざいと豚汁、引換券でもらえるソーセージ。このソーセージがドイツで真面目に修行されたお店が作っているやつでかなり美味しかったです。今度お土産に買いに行こう。

 

 0012.JPG

 

0014.JPG 

昨年もこんなサービスあったのでしょうか?なかったように思います。あればtac-phenさんが根占からフェリーで帰るといっても誰も見送りに行かなかったことでしょう(笑)。

 

0013.JPG

 

 ステージではお楽しみ抽選会が始まりました。まだ帰ってきていない選手もいますがゼッケンナンバーが次々に呼ばれます。S本組長が調味料セットか何かをゲット。彼何かを持ってますねえ。私なんぞはこういうので当たった試しがございません(涙)。

 

0015.JPG 

 

 待っている間にゼッケンのパウチッコのサービスが100円で受けられるということでやってもらいました。これはいいですねえ。昨年はペラペラの完走賞を持ち帰りましたがこれならしっかりしていますよ。

 

0016.JPG

 

 風さんがなかなか戻ってこないので心配しているとようやく連絡が来ました。体調悪い中ご苦労様でした。すみませんピンボケですね↓

 

0017.JPG 

 

  結局抽選会は何も当たらず、最後に全員で記念写真を撮ってお別れしました。また来年かな?

 

無題.jpg

 

 程よい疲労感があり私には十分過ぎるイベントでしたよ。やっぱり大隅路は最高ですね。 


nice!(5)  コメント(20) 

ツールドおおすみ2012顛末記(その4) [サイクリング]

 今年のツールドおおすみの最大の目標であった第一の坂で足を着かない、は達成できました[わーい(嬉しい顔)]やはりルートがある程度想像できるというのは大きいですね。きつかったのは変わりませんが昨年よりも半分くらいの距離感でした。不思議なものですね。そして2つめの目標であるバンクコースを走ってみる、です。笑われるかもしれませんが昨年はぎりぎりにバンクに到着。何とか無理すればまだ走らせてもらえたかもしれませんが、体がきつかったのと恥ずかしさもあって見学だけに留めておきました。今回は早い方のGpでバンクに到着できましたからミカンを貰いかるかんを頬張ってそれから試走させてもらいました。

 

 

 

これもまたお恥ずかしいのですが、怖かったですよ。おっかなびっくりで1周で終わってしまいました。バンクの下の方でビビりまくりです。あんな直角だとは思いませんでしたよ。もう少し気持ちに余裕が出来ると楽しめるのでしょうけどね。で、このあと400mタイムトライアルなんですがこれは出たい気持ちがありながらどうしても恥ずかしい気持ちが強くて駄目ですねえ。中村さんは御友人と参加されていて32秒ともの凄いタイムを叩き出していました。さすがですねえ。ここまでの最高タイムですよ。私ももう少しダッシュ力や引き足を練習して胸を張って出れるようになりたいものです。ああでも来年はヘッポコでも出るかも(笑)。皆さんが走っているのを見ると走ればよかったと後悔したりしてますからねえ。

 

 

 

こういうバンクコースであれば車との接触の心配もないですし安全にスピードを出せますよね。tac-phenさんやすいすいさんが一緒だったら出たかもしれませんねえ。 

 

 0003.JPG

 

 垂水魂グリーンさんもタイムトライアル出ておられましたよ。

 

0002.JPG 

 

 

0001.JPG 

 

 この後は体育大学と南大隅高校自転車部の競輪競技のデモンストレーションをやってくれました。スピード感が全然違いますね。時速60kmくらいで走り過ぎていきます。

 

0004.JPG

 

 

0005.JPG

 

 

0006.JPG

 

 

0007.JPG

 

 

0008.JPG

 

 そろそろお腹も空いたので昼食会場へ移動します。ここから8km先だそうです。腹減ったー。つづく・・・ 


nice!(7)  コメント(10) 

ツールドおおすみ2012顛末記(その3) [サイクリング]

 第一エイドでスタンプを押してもらいいよいよあの第一の激坂に向けてスタートです。スモールビジネスを済ませ自転車のところに戻ると、声を掛けられます。

 「AomiCafeにいらしたmoumouさんですよね?」顔はあまり記憶がなかったそうなんですけど自転車は覚えがあったということでエイドに横倒しにしていたCAAD10の前で張っていたそうです(笑)。なんと以前AomiCafeでお会いしたDAHON乗りの中村さんでした。今日はばっちりロードで登場。

 

0002.JPG 

 

今回のライド中、こうして何回か声をかけていただきました。中村さんのように顔を知っている方もいれば全く知らない人からも走行中に何度か声をかけていただきました。ブログ読んでますとか頑張っていい記事書いてくださいとか、有難いことですね。足が攣ってヘロヘロで顔が引き攣っていたかもしれませんが(笑)。お許しくださいませ皆さま。

今回の70km参加の目的は第一の激坂で足を着かないこと。そしてバンクコースを1周すること。それから墓参りです。

 

  

 

 

 

こういう坂を登っていきます。

 

0001.JPG 

 

 丸印のところがこの坂なんですが、ガーミンで見てみると2.4kmで200mほど登ります。

 

無題.jpg 

 

 何とか今回は足を着かずに登れましたよ。28Tで(笑)。今回は前回の半分くらいのイメージでした。おそらくコースが感覚的にわかっているのとこうじゃないことの違いだと思います。下見は重要ですね。コースわかっていればあとどれくらい頑張ればいいかわかりますもんね。私も今回はEdge800にルートラボからコースを落としていましたので坂に入ったら斜度計をじーっと眺めながら後もう少しもう少しと自分で自分を励ましながら登っていきました。途中体育大の皆さんや沿道からの応援にパワーを貰いましたよね。本当にありがたい。エイドであまり遊ばなかったので昨年よりは随分早く到着しましたよ。少しは成長したのかなあ? つづく・・・


nice!(6)  コメント(20) 

ツールドおおすみ2012顛末記(その2) [サイクリング]

 いよいよ出発の時が近づいてきました。今年のエントリーは800名を越えているらしく年々人気は高まってきていますね。勢揃いした鹿屋体育大学自転車部メンバー。この中からツールドフランスで活躍する選手が出てくるかもしれませんよ。

 

0028.JPG 

 

そして恒例の集合写真。サイクル雑誌にも使われるそうですが一度も観たことがありません。もう少しHPを充実させてこういう写真も掲載して欲しいですね。雲ひとつない快晴でした。

 

0029.JPG 

 

 まずはAコースからスタートなんですがBコースの私も紛れて一緒にスタートしちゃえーと思いましたが今年は思いのほかチェックが厳しかった。昨年の潜り参加が教訓になっていたのでしょう(笑)。

 

   

 ゲート出てすぐ左折なので渋滞していますね。それにしてもものすごい参加人数。さてみんな無事に戻ってこれるのでしょうか?スタート直後はこうしてしばらく基地内を走ります。

 

    

 

  自衛隊の方にも見送ってもらいました。滑走路を走れるともっと楽しいでしょうけどね。でもこうして普段走れない基地内を走れるというのもいいものですね。

  この後しばらく鹿屋市街地を走りますがまだこの辺りは渋滞していますね。信号がありますからねえ。

 

    

 

 しばらく行くと最初のプチ坂が見えてきますよ。

 

   

 

 この辺りまだまだ序の口ですよ。昨年はエイドでのんびりし過ぎたという反省がありますからねえ。スモールビジネスとかるかんをいただいてささっとスタートしましょうね。そう、エイドの写真はございません(笑)。この後、例の長い坂が控えております。今年はリベンジしたくこの1年間トレーニングを重ねてまいりました(嘘)。さてどうなりましたことやら・・・つづく 

 



nice!(9)  コメント(22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。