SSブログ

電力会社は何故原発を稼動させたがる? [雑感]

 NHKラジオのビジネス展望で慶應義塾大学の金子勝教授が興味深い話をされていましたので紹介します。タイトルは「電力会社は何故原発を稼動させたがるのか?」だったと思います。現在50基ある原発のうち1基だけ稼働中ですが、あの東日本大震災の津波被害を目の当たりにしてそれでも稼動させたいと思うのは何故でしょう?金子さんによると電力会社の経営ビジネスモデルによるところが大きいというお話でした。つまり原発というのは燃料費だけで考えればかなり効率のよい発電方式ではあるんですが実はそれ以外に廃炉に向けた積立金の引き当てや減価償却費など膨大なお金がかかると。これらの費用は原発の稼働率に比例して減っていくわけです。積立金は稼働率75%で設定して積み立てているそうですがトラブルや事故で稼働率が下がると当然廃炉に必要な積立金が不足する事態になるそうです。また当然減価償却費も減りませんね。先日設置から40年で廃炉すべき(要するに原発の寿命は40年)として法案が出されましたが原子力保安院などはこの積立金不足の原発に対してもう10年さらに使い続けるような修正案を提案しているようです。つまり事故やトラブルで稼働率が下がった危険な原子炉ほど廃炉積立金が足らず長く使い続けなければ経営が成り立たないというのです。恐ろしい話しです。50基ある原発のうち75%がこの積立金不足らしいのでこれはもう国策で税金投入して廃炉させるしかなさそうですね。あんな危険なものをと小学生でもわかりそうな話しですが実はそういう裏事情があるようで電力会社を倒産させないために危ない原発を動かさざるえないということのようですね。

 そもそもは国策のミスなんでしょうけど、もうどこかで切り替えてまともなやり方にもっていかないと未来永劫生き物が住めない国になってしまいますよね。


nice!(7)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。