SSブログ

ブロガーのデジカメ [自転車小物]

 自転車ブロガーの7つ道具として欠かせないものにデジカメがありますね。だんだん暑くなってくるとジャージのポケットに入れておくと汗でレンズが曇ってきますね。3月の宮崎アースライドでは雨に降られてカメラを取り出すのも気を使う状況でした。そこでやはり欲しくなるのが全天候型のデジカメ。今各社からどのようなものが出ているのでしょうね。価格は価格ドットコムの5月27日データからです。

■SONYサイバーショットDSC-TX20:27580円

サイバーショット DSC-TX20 (L) [ブルー] 製品画像

防水・防塵、耐衝撃、低温性能を備えた薄型タフネスモデル。背面ディスプレイは約92.1万ドットの3.0型ワイドのエクストラファイン液晶で、静電容量式タッチパネルを採用している。

撮像素子は、有効1620万画素裏面照射型“Exmor R”CMOSセンサーを搭載。レンズは、35mm判換算25~100mmの光学4倍ズームレンズを搭載する。「全画素超解像」技術で解像感を保ったまま8倍ズームも可能。動画撮影は、AVCHDの1080/60iに対応する。

記録メディアは、メモリースティック デュオ/メモリースティック PRO デュオ/メモリースティック PRO デュオ(High Speed)/メモリースティック PRO-HG デュオ、SD/SDHC/SDXCカードに対応。本体サイズは95.9(幅)×56.2(高さ)×17.9(奥行)mmで、重量は約133g。

■パナソニックLUMIX FT4:28683円

LUMIX DMC-FT4-A [ウルトラマリンブルー] 製品画像

厚さ19.2mmの薄型コンパクトボディに、水深5mまでの防水性能、防塵性能、マイナス10度の耐低温性能、1.5mの落下に耐える耐衝撃性能を備えたタフネスモデル。アルゴリズムの最適化、ソフト処理の高速化を図ることでAFスピードで0.2秒以下を実現した「スピードフォーカス」や、ハイビジョンのMP4動画撮影機能なども備える。

主な仕様は、撮像素子が1210万画素の1/2.33型 CCDセンサー。レンズが「ライカ DC VARIO-ELMAR(バリオ・エルマー)レンズ」使用の光学4倍ズーム(屈曲方式/35mm版判換算25~100mm)。バッテリーはリチウムイオンバッテリーパックで、静止画撮影可能枚数は約250枚。本体サイズは101.0(幅)×58.3(高さ)×19.2(奥行)mmで、重量は約142g(バッテリー、メモリーカード含む)。

■オリンパスTough TG-320:12718円

OLYMPUS Tough TG-320 [ブルー] 製品画像

水深3mの防水性能、高さ1.5mからの耐落下衝撃性能、マイナス10度の耐低温性能といったタフ性能を備えた「Tough」シリーズの新モデル。性能面では、広角28mmからの光学3.6倍ズームレンズや、有効画素数1400万画素の1/2.3型CCD、独自の画像処理エンジン「TruePicIII」などを搭載。手ぶれ補正には、CCDシフト式手ぶれ補正機構にデジタル一眼のアルゴリズムを採用した「DUAL IS」を備える。動画撮影は、1280×720ドットのハイビジョン画質に対応。動画圧縮方式には「MPEG-4 AVC/H.264」を採用している。

機能面では、肌をなめらかに美しく補正する「ビューティーモード」や撮影後に肌や瞳を美しく補正する「ビューティーメイク」機能を搭載。フィルター機能は、「ポップ」「ピンホール」「フィッシュアイ」などの8種類のマジックフィルターを塔載しており、そのうちの6種類は動画撮影でも使用できる。シーンモードには、犬、猫の顔を自動で検出する「ペットモード」も搭載する。

このほか、MPOフォーマットに対応した「3Dフォト撮影」機能を装備。シャッターを押してカメラを横にスライドするだけで3Dフォトを撮影できる。

背面モニターは、2.7型液晶(23万ドット)を塔載。記録メディアは、内蔵メモリー(19.5MB)、SD/SDHC/SDXCカード、Eye-Fiカードに対応する。本体サイズは、96.3(幅)×63.4(高さ)×22.7(奥行)mmで、重量は155g(バッテリー・カード含む)。

■ニコンCOOLPIX AW100:18630円

COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ] 製品画像

「COOLPIX AW100」は、水深約10mの防水、約1.5mの耐衝撃、約マイナス10度の耐寒機能を備えた同社初のタフネスデジカメだ。グローブを着けたまま、ボディ側面に設置されている大きなアクションボタンを押してカメラを上下前後に振るだけで各種設定を操作できる「アクション操作」や、水中でもブレやノイズを抑えたきれいな写真撮影を楽しめる「水中(シーンモード)」など、普段使いだけでなく、アウトドアでの撮影を楽しめるような機能を搭載している。

また、カメラに組み込んだ高性能なGPSや電子コンパスで取得した撮影時の位置情報を記録して、液晶モニター上の世界地図に表示する機能を搭載。カメラが捕らえたGPS信号とGPS衛星の位置を予測するデータ(EEデータ:Extended Ephemeris Data)を演算し、測位を高速化する「A-GPS機能」も備えている。さらに、撮影していないときや電源OFFの状態でも位置情報を取得、移動ルートを記録し、地図上に表示する「ログ機能」、地名情報を記録・表示するPOI設定なども備えている。

このほか、新開発の薄型屈曲レンズの採用により、薄さ約22.8mmのスリムボディを実現。本体背面には「動画撮影ボタン」を設け、ワンタッチで1920×1080ピクセルのステレオ音声付きフルHD動画の撮影も可能となっている。

主な仕様は、撮像素子が1600万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサー。レンズは35mm判換算広角28mmスタートの光学5倍ズーム。背面モニターは46万ドットの3.0型液晶。対応する外部メディアは、SDメモリーカード(SDHC/SDXC対応)。バッテリーは「Li-ion リチャージャブルバッテリーEN-EL12」で、約250枚の静止画撮影に対応する。本体サイズは、110.1(幅)×64.9(高さ)×22.8(奥行)mmで、重量は178g(バッテリー、SDメモリーカード含む)。

う~む、GPSの機能はいらないんですけどね。その分、バッテリーの持ちが悪そうだし。ズームの倍率から言うとソニーかなあ。悩みますねえ。しかしそれにしても安くなったものです。


nice!(5)  コメント(22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。